2016年2月20日土曜日

サラリーマンの確定申告 〜僕と株とふるさと納税

株とふるさと納税をしてるサラリーマンの確定申告についての覚書き。
同じ境遇の人は多そうなのでここにも書いておきます。

そもそも確定申告必要なの?って方に前提として
◯子持ちの場合は源泉徴収が無難
・2人子持ちの場合年収が917万円を超えると児童手当がへる(自治体により違います)
・幼稚園の費用が値上がりする
◯でも確定申告すると株の利益でもふるさと納税できるのでその分得。
・目安として株の利益の1%がふるさと納税で帰ってくる(100万円の利益なら1万円)。
・ふるさと納税1%目安は本業の年収でも同じ。
◯ふるさと納税は5自治体以下なら確定申告しなくても控除受けられる

で、本題の確定申告について、自分が気をつけた点。

◯配当は総合課税が良い
・課税所得(給与所得控除後ー所得控除の額+受け取り配当)<695万円 の場合は総合課税すると配当の税金がかなり返ってくる。
・695万円は年収ではなく課税所得なので年収1000万円くらいまでは総合課税の方が得だと思う(この辺の閾値は自分で計算して)
◯ふるさと納税は件数が多い時は納税先の住所を入れなくてもおk。これかなり楽。
◯株の住民税は6月なので確定申告時点で表示される税額(所得税)はちょっと安い。
・株の利益の5%分くらいが後で徴収されます。
◯株の利益分のふるさと納税は上記6月の住民税から控除される。
・確定申告時点で分かる所得税からは「株の利益に対するふるさと納税分」が控除されていないのでおや?と思いますが大丈夫です

私は昨年は源泉徴収無しの口座でしたが、子供が幼稚園に入るので今年は源泉徴収有りの口座にしていて、来年やる確定申告では
◯配当を総合課税にして還付を受ける
という処理だけのために確定申告をするつもりです。
ただ、面倒なので配当分が安かったら確定申告自体しないかもしれません。。。

まつを。


follow us in feedly

0 件のコメント:

コメントを投稿