まつを。の投資日記
損したっていいじゃない、凡人だもの
2019年2月4日月曜日
1月パフォーマンス
+0.3%
前半は去年の暴落で拾ったのを利確してプラス
後半はサンバイオで被弾
今もサンバイオが寄ってない状態で月末資産にあまり意味はないですが、とりあえず月末時点の評価額です。
サンバイオが寄った段階で年初来-5%程度になりそうな感じです。
CPは多いままなのでこのマイナスを取り戻すのは大分先になりそうですが、まぁぼちぼち頑張ります。
Follow @matsuwo_maru
2018年12月30日日曜日
12月パフォーマンス
単月 -1.3%
年初来 +2.2%
今月もCP80%ながら
・プレミアG被弾で重症
・サンバイオの被弾で瀕死
・スーパーディフェンシブ枠で買ってたMUFGで死亡
と散々でした。
下旬の暴落でパンパンに買った枠でなんとか盛り返してトントンで終わりました。
年越しはCP20%くらいで結構買ったままなので、年明けどこかでリバってくれるといーですね。
今年は持ちっぱなし枠が足ひっぱってたので、来年は今よりもさらに暴落の時だけ出動するスタイルに徹しようと思います。我慢できれば・・・。
Follow @matsuwo_maru
2018年11月30日金曜日
11月パフォーマンス
単月 -0.5%
年初来 +3.5%
ディフェンシブだと思って買ったMUFGがディフェンスガバガバでくらいました。
サンバイオをちょっと買ってみたらもりもりあげてもっと買っておけば良かったパティーン。
Follow @matsuwo_maru
2018年10月31日水曜日
10月パフォーマンス
月次 +5.6%
年初来 +4.0%
うまいこと逆張りがはまって、プラスになりました。年初来もプラ転。
まー、こんなときのためにCP厚くしてたので無事使えて良かったです。
最近調べる時間がないのもあって、中長期で持ってる株がマイナスで、暴落だけ待ってればえーやん状態が顕著になってるので、さらにCP厚くしようかなと。
今年1年の利益は全部ここ数日だけで上げた、というかむしろ他の日はポジションなかった方がよかったやーつですねこれ。
暴落で買った奴は7割くらい利確しました。ここからは上げても下げてもどっちでもいーです。
Follow @matsuwo_maru
2018年10月1日月曜日
9月パフォーマンス
単月 +0.1%
年初来 -1.6%
売買ほぼなし。キャッシュポジ8割。
アゲアゲについていけませーーん。
Follow @matsuwo_maru
2018年9月3日月曜日
8月パフォーマンス
単月 +0.6%
年初来 -2.1%
相変わらずポジは少ないままです。
あげあげの雰囲気を感じて、サイボウズを理念に共感したジャンピングキャッチしましたが、社長のツイッター爆撃により死にました。そんな理念聞いてねーし。先に言ってほしかった。。。
Follow @matsuwo_maru
2018年8月2日木曜日
7月パフォーマンス
単月 -0.6%
年初来 -2.7%
売買無し
Follow @matsuwo_maru
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)